2016年10月28日金曜日

伊勢丹新宿店での秋の三橋工房展は11月1日(火)までです。

10月26日(水)から始まりました、伊勢丹新宿店の
秋の三橋工房展は、秋も深まりつつある中、連日
多くのお客様にお越し頂き、大変有難く存じます。

初日から、2日目、本日と、お忙しい中、お時間を
作ってお越し頂いたお客様や、遠方よりお越し
頂いたお客様、皆様本当に有難うございました。
店頭に立つ私どもにとって、お客様皆様と直接
お話させて頂くことは、何よりの励みになります。

今回はこの秋新作となる半幅帯や、綿地絹地の
色とりどりの名古屋帯、単衣や袷せにお仕立て
出来る反物や和小物まで、三橋工房の手がける
型染の作品の今年の集大成となるイベントです。
お時間がございましたら、お立ち寄りくださいませ。

イベントは11月1日(火)までとなっております。
秋冬のお洒落を満喫できるようなお品物を沢山
揃えてございます。宜しくお願い申し上げます。

「秋の三橋工房展~秋冬彩りものがたり~」
場所:伊勢丹新宿店 本館7階=呉服
              和装小物雑貨
期間:2016年10月26日(水)~11月1日(火)
時間:午前10時30分~午後8時

2016年10月23日日曜日

「秋の三橋工房展」in伊勢丹新宿店では和小物もお楽しみに。

来週からいよいよ本格的に秋が深まってまいります。
秋の三橋工房展では、バッグやがま口などの可愛い
和のこものも沢山ご紹介致しますのでお楽しみに。

イベントでご紹介するトートバッグは、お着物の際には
もちろんのこと、お洋服の際にも、お使い頂けるように、
図柄や配色も厳選して、毎回お仕立て頂いております。

また、小物それぞれにコーディネートをお楽しみ頂ける
よう、図柄や配色を組み合わせてお作りしております。
例えば、同じ柄行きのものをバッグやがま口にしたり、
同じ柄行きでも別の配色にして、組み合わせたりと。

イベントにお越し頂いたお客様皆様に、三橋工房の
展開する独特な柄行きを、さまざまな形で楽しんで
頂けるようなご提案を、毎回させて頂いております。
お気に入りの逸品を、見つけて頂けたら幸いです。

【バケット型 トートバッグ】『菊に桐柄』

菊と桐という古典的な図柄でありながら、
独特な丸いモチーフがお着物だけでなく、
お洋服でも似合い、収納しやすいバッグ。

【お出かけがま口 3点セット】『切紙の花柄』

小銭を入れるミニがま口と、カードや名刺を収納
出来る縦長のがま口に、その2つのがま口が入る
持ちやすい大きさのお出かけがま口の3点セット。
表地だけではなく、中の布地にも三橋工房の図柄
あしらった、工房の柄行きを存分に楽しめるバッグ。

【三橋工房 和のこもの コレクション】

写真左上【がま口財布(大)】『立涌に唐花柄』
写真左下【カード収納ケース】『ジャワ更紗柄』
写真右【合切袋】『丸紋柄』(ブラウンカラー系)

持ち手部分には、手にしなやかな真田紐を用い、
表地はもちろんのこと、中の布地にも三橋工房の
図柄を配した、こだわりぬいた、三橋工房合切袋。





存在感のある図柄&クラシカルな配色の半幅帯と名古屋帯。

今年の集大成となる伊勢丹新宿店での三橋工房展。
三橋工房の存在感のある柄行きをモダンシックな色
で染めた、半幅帯や名古屋帯が勢ぞろい致します。

王道の柄行きのもののと、いつもとは違う落ち着いた
クラシカルな配色で染めた柄行きのものと組み合わせ
ると、また別の表情を魅せて、秋冬のシックな装いにも
好相性。またこの先季節が進んで、春夏のワントーン
明るい装いでは、図柄の存在感がぐっと高まりそうです。

また名古屋帯も、幅広い柄行きのものをご紹介致します。
王道の白地にくっきりとした図柄が描かれた、「江戸紅型」
の特徴をいかした華やかなものから、写真のようにカーキ
グリーンや、アースカラーのものまで、図柄が放つ個性を
いかす、モダンシックな配色で染めた帯もご覧頂けます。

お着物の和小物も、秋冬のお洒落を楽しめる型染めした
三橋工房オリジナルの替え袖をはじめ、丸ぐけの帯締めや、
お花のかたちをした可愛い帯飾りなどもご紹介致します。

10月26日(水)からいよいよ始まります、伊勢丹新宿店
での「秋の三橋工房展」をどうぞ宜しくお願い申し上げます。

【三橋工房リバーシブル半幅帯】

(写真上)インド唐草×斜め絣
(写真中)四季の花×枝垂れ梅
(写真下)斜め縞葉づくし×丸紋

以前日本橋三越店での秋の三橋工房展の
ブログの中でご紹介いたしました半幅帯も、
今回同様にご覧頂けますので、お楽しみに。

【着尺手挿し小紋×綿地半幅帯】

〈綿地着尺手挿小紋〉七宝柄(片貝木綿)
〈綿地半幅帯〉銀座四丁目×横見の菊

片貝木綿に染めた着尺小紋は、単衣に
お仕立てすると季節長くお召頂けます。
新しい柄行きの半幅帯と合わせれば、
ちょっとしたお出かけの際にさりげない
お洒落が楽しめるコーディネートです。


【着尺手挿し小紋×綿地名古屋帯】

〈絹地着尺手挿し小紋〉遠州つばき
〈綿地名古屋帯〉染まり蝶(カーキ)

濃い色のお着物に合わせれば、三橋工房
独特の配色が際立ち、また淡い色のお着物
に合わせれば、個性的な柄行きの存在感を
充分楽しんで頂ける、名古屋帯になります。

【三橋工房オリジナル和のこもの】

〈絹地型染め替え袖〉松ぼっくり柄
〈丸ぐけ帯締め〉花丸紋(グリーン)
〈お花の帯飾り〉カーキ×パープル

2016年10月19日水曜日

10月26日(水)からは伊勢丹新宿店にて秋の三橋工房展。

今年の三橋工房の集大成となりますイベントが、
いよいよ10月26日(水)から、伊勢丹新宿店の
にて始まります。場所は本館7階=呉服売場です。

「秋の型小紋三橋工房展~秋冬彩りものがたり」
と題しまして、工房カラーのターコイズブルーを
はじめ、黄、赤、緑、紫、茶、黒などに染められた、
彩り鮮やかなものや、モダンシックな色合いのもの
まで、幅広くご覧頂けます。三橋工房の醸し出す
豊かな色彩感覚を心ゆくまでお楽しみくださいませ。

半幅帯につきましては、三橋工房の型染めを存分
に楽しめる王道の図柄から新しい図柄までたくさん
ご紹介致します。名古屋帯も絹地や綿地のものなど
柄行きも豊富に、季節長く締められるものを、また
今秋取り組み始めた、着こなしの幅が広がります
新しいニュアンスの着尺小紋も、ご案内致します。

和小物は秋冬のお出かけに活躍するトートバッグや
新作がま口バッグ、秋冬の必需品である手袋まで、
三橋工房の和小物を盛りだくさんでご紹介致します。

お時間がございましたら、どうぞお立ち寄りくださいませ。
明るく楽しい接客で皆様のお越しをお待ちしております。

「秋の三橋工房展~秋冬彩りものがたり~」
場所:伊勢丹新宿店 本館7階=呉服
              和装小物雑貨
期間:2016年10月26日(水)~11月1日(火)
時間:午前10時30分~午後8時



日本橋三越本店での三橋工房展が無事終了致しました。

10月12日(水)から始まりました、日本橋三越本店での
「秋の型小紋三橋工房展」は18日に無事終了致しました。
お忙しい中多くのお客様にお越し頂き有難うございました。

イベントが始まりました週から、本格的な秋の気候になり
天候にも恵まれ、秋冬のお出かけに活躍しそうな装いや
バッグや手袋などの秋冬こものも沢山ご紹介出来ました。

「三橋工房展」を毎回お楽しみいただいているお客様や、
遠方からお越しいただいているお客様にも、今回お会い
することが出来、大変嬉しく思います。初めてのお客様
との出会いもあり、楽しいひとときを過ごすことが出来ま
したことを、この場をおかりして、厚く御礼を申し上げます。

秋の到来かと思えば、早いもので10月も半ばを迎えます。
日がすすむにつれ、朝晩吹く風が冷たくなるのを感じます。
みなさまもくれぐれもお体をご自愛いただければと存じます。
日本橋本店でのイベントにお越しいただいた皆様、本当に
有難うございました。今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。


2016年10月15日土曜日

日本橋三越本店の三橋工房展は秋冬カラー満載です。

10月12日(水)から始まりました日本橋三越本店の
「秋の型小紋三橋工房展」。連日新しいお客様との
出会いがあり、楽しいひとときを過ごすことが出来、
大変有難く思っております。誠に有難うございます。

今回は新作の半幅帯や、綿地絹地の名古屋帯、
着尺小紋に、和雑貨まで、三橋工房の手がける
お品物を一堂にご覧頂ける機会になりますので、
お時間がございましたら、お立ち寄りくださいませ。

今回、店頭には数多くのお品物をご紹介する為に、
半幅帯や名古屋帯、お着物の展示に数が限られて
おりますが、ブログでご紹介したもの等、彩り豊かな
作品を持参しておりますので、ご覧になりたい際は、
遠慮なく、どうぞお気軽にお声をおかけくださいませ。

秋風が吹き少しずつ町の風景も変わってまいります。
秋冬の景色によく映える、いろとりどりの三橋工房展。
おしゃれを楽しむ季節にぴったりなお品物を、たくさん
ご覧頂けますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

「秋の型小紋三橋工房展
~秋冬色の型染のしごと~」
場所:日本橋三越本店 本館5階
    ギャラリー ライフ マイニング
期間:2016年10月12日(水)~10月18日(火)
時間:午前10時30分~午後7時30分




2016年10月14日金曜日

江戸文化を感じる【越後屋オンラインby三越】にてご紹介頂いております。

このたび、三越様のホームページより発信されて
おります今月の【越後屋オンライン】におきまして
型小紋三橋工房をご紹介いただいております。
【越後屋オンライン】は、コンセプトにもあります
ように、三越様が選ばれた「江戸文化を感じる」
商品をご紹介するオンラインショップになります。

日本橋三越【越後屋オンライン】はこちらへ

今月は、江戸末期創業の「型小紋三橋工房」の
『6代目三橋京子』の織りなす新しい「型小紋」
について、工房独特の江戸紅型が生まれた背景
及び、現代に受け継ぐ伝統的な型染めの技法を、
深く掘り下げ素敵な内容でご紹介いただきました。


またサイトにありますご紹介の商品につきまして、
お気に入りいただいたお品物がございましたら、
もちろんご購入していただくことができますので、
あわせましてどうぞよろしくお願い申し上げます。
(オンライン特集期間は2016年11月9日(水)午前10時までです。)

2016年10月9日日曜日

10月12日(水)から「秋の三橋工房展」が始まります。

「秋の三橋工房展」がいよいよ12日から始まりますが、
毎年秋に行うイベントでは、三橋工房の新しい試みを
ご紹介しております。写真の綿地の名古屋帯もやはり
秋の三橋工房展の中から生まれたお品物の一つです。

今回は三橋工房の帯にもよく似あうさりげない手挿小紋。
三橋工房の独特な柄行きの良さを更に引き出せるような、
上品におさえた図柄を厳選して、これまで以上にご覧頂く
機会をイベントの中で作ってまいりたいと思っております。

写真のお着物は、染めのお着物を織物風にお召し頂き
たいという願いで工房の先祖が生んだ「斜めかすり柄」。
帯の色を選ばない、落ち着いたアースカラーで染められ、
どのような柄行きにも合わせやすい、小粋な図柄です。

写真では、色鮮やかなロイヤルブルーを基軸に染めた
「菊に桐」柄の片貝木綿の名古屋帯に合わせました。
かすり柄の上品な茶色に、白地に映える青、墨、紫色の
菊と桐が冴えて、お互いの魅力を引き立たせています。

新しい三橋工房の型染めの手しごとを、まじかでご覧
頂ければと存じます。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

「秋の型小紋三橋工房展
~秋冬色の型染のしごと~」
場所:日本橋三越本店 本館5階
    ギャラリー ライフ マイニング
期間:2016年10月12日(水)~10月18日(火)
時間:午前10時30分~午後7時30分

【反物(絹):「斜めかすり」柄】
【名古屋帯(綿):「菊に桐」柄】

「秋の型小紋三橋工房展」では、
和の小物も充実しております。
彩り豊かな三橋工房の型染めの
手仕事をどうぞお楽しみください。

手仕事の魅力が詰まったお出かけバッグ。

「秋の型小紋三橋工房展」では、秋冬のおしゃれを
満喫できるようなアイテムをご紹介してまいります。

イベントの中でご紹介させていただくトートバッグは、
お着物をお召しの際はもちろんのこと、お洋服の際
にもコーディネートを楽しめる図柄を毎回厳選して、
手作りで丁寧なお仕立てをしていただいております。

写真は「椿と梅柄」で、上品に咲き誇った椿の花に、
新しい季節の訪れを予感させる梅を描いた図柄です。
図柄の品の良さを生かすべく、青、緑、紫に墨色と
落ち着いた配色でまとめられ、季節も選びません。

バッグの表面の大きさもほどよく、三橋工房の図柄も
はっきりと見えて、三橋工房特有の色ざしの手仕事も
存分に楽しんでいただける、お品物となっております。
手にしやすい重さで、斜めがけショルダ―も出来ます。

秋冬のお出かけを楽しめる、「秋の型小紋三橋工房展」。
お気に入りの逸品を見つけていただけましたら幸いです。

【お出かけトートバッグ:「椿に梅」柄】
伝統の図柄を生かし、上品におさえた染め色が、
奥ゆかしさの中にも、独特の存在感を伝えます。

秋冬カラーに存在感抜群のがま口かばん。

時おり感じる風の冷たさに、秋の訪れを実感します。
10月12日(水)から始まる「秋の三橋工房展」では、
秋冬のおしゃれを楽しむバッグをご紹介いたします。

秋から冬にかけての、景色のうつりかわりを愛でる、
行楽のシーズンに入り、お出かけの機会がますます
多くなります。お出かけの際に身につける、バッグや
小物も使いやすさはもちろんのこと、その日のお召し
ものとのコーディネートも、ぜひ楽しみたいものです。

今回ご紹介するがま口ショルダ―バッグは菊づくし柄。
大ぶりな菊が大胆に描かれ、全体的にシックな配色で
染められた、お着物にもお洋服にも似あうデザインです。
中地に使われているものも、表地の雰囲気に見合った、
三橋工房の図柄を用い、存在感抜群のバッグになります。

今回の「秋の型小紋三橋工房展」では、季節のおしゃれを
楽しむ逸品を色鮮やかな配色で、ご紹介してまいります。
お時間がございましたら、どうぞお立ち寄りくださいませ。

【がま口ショルダーバッグ:「菊づくし」柄】
表地も中地も楽しめる、がま口バッグです。
中身もたっぷり入って便利なショルダー付。


2016年10月5日水曜日

2017年三橋工房カレンダ―が出来ました。

毎年皆様にお楽しみいただいております、「型小紋暦」
三橋工房カレンダ―(2017)がようやく出来上がりました。

今年は伝統的な古典柄とともに和モダンな雰囲気のものも
あり、全体的に彩り華やかな印象に仕上がっております。
もちろん季節を愛でる図柄を選定し、カレンダーをめくる
度に、季節の移ろいを感じられる柄行きのカレンダーです。

10月12日(水)からの日本橋三越本店での「秋の型小紋
三橋工房展」にて、ご覧頂けますので、どうぞお楽しみに。
その後の10月26日(水)からの伊勢丹新宿店におけます
イベントでもご覧頂けますので、宜しくお願い申し上げます。

毎年ご紹介するのが楽しみになっております、三橋工房の
12の厳選した独特な柄行きをご堪能頂ければと存じます。

2017年三橋工房カレンダ―〈表紙〉

2017年三橋工房カレンダ―〈1月〉

2016年10月3日月曜日

秋冬色のお着物に映える半幅帯が揃いました。

いよいよ来週から「秋の型小紋三橋工房展」が始まります。
少しずつ濃い色をお召しになるこの季節に似あいそうな、
秋冬色に映える半幅帯を新柄も含めてご紹介致します。

写真上のローズ系でまとめたものは「丸紋×梅づくし」柄。
三橋工房王道の丸紋柄はブルー系の登場が多いですが、
久しぶりにローズ系主体に、相性の良いグレーと金茶で
まとめてみました。梅づくしも、ほんのりピンクで染められ、
中心には淡い挿し色がほどこされ、新春にもぴったりです。

写真中のはっと目を引く半幅帯は「青海波×糸牡丹」柄。
こんなに彩り豊かな配色の青海波は初めての試みです。
縁起の良い青海波のおめでたさが、更に際立つ色使い。
鮮やかなローズ系の糸牡丹とともに華やかな印象です。

写真下のシックな色合いの帯は「菊づくし×横見の菊」柄。
濃い色のお着物にもよく映える白地にくっきりとした墨色と
古代紫の大柄の菊に、カーキ色の可憐な菊がちりばめられ
組み合わせは、これからの季節に出番が多くなりそうです。

10月12日(水)から始まります、日本橋三越本店での
三橋工房展では、三橋工房の伝統ある型染めの仕事
をお伝えするお品物を、たくさんご紹介してまいります。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

「秋の型小紋三橋工房展
~秋冬色の型染のしごと~」
場所:日本橋三越本店 本館5階
    ギャラリー ライフ マイニング
期間:2016年10月12日(水)~10月18日(火)
時間:午前10時30分~午後7時30分

(写真上)【半幅帯:丸紋×梅づくし】
(写真中)【半幅帯:青海波×糸牡丹】
(写真下)【半幅帯:菊づくし×横見の菊】